FAT MIKE DINER のハンバーガー
FAT MIKE DINER(ファットマイクダイナー)って店が気になっていました。
何が気になるのかというと、新型コロナウィルスの影響でテイクアウトのお店が繁盛しています。
一般に知られているハンバーガー店で言えば、マクドナルドのドライブスルーなんかは行列が出来るほどになっています。
一時期、フライドポテトはSサイズのみなんて事態もありましたが、まずまずお手頃の価格というのもあって売上高も好調なのではないかと考えています。
ただ、おうち時間が増えてテイクアウトの需要も増えているとはいえ、個人経営のお店はやっぱり厳しいのではないかと思っていたんですが、この時代も含めて福岡県の大牟田で15年以上も続いているってすごい事だと思います。
このFAT MIKE DINER(ファットマイクダイナー)の店主はスペイン料理の料理人でしたが、佐世保バーガーに感銘を受けて個人店のハンバーガーを始めたとの事です。
FAT MIKE DINER はスペイン料理店?
JRの大牟田駅から歩いて10分もかからないところにFAT MIKE DINER(ファットマイクダイナー)はあります。
ただ、ここには専用の駐車場が無いため近隣の有料駐車場に停める必要があります。
店主はスペイン料理の料理人ですから、このFAT MIKE DINER(ファットマイクダイナー)は元々はスペイン料理店なんです。
ただ、ハンバーガー好きの店主がハンバーガーを出したところ、コロナ禍のステイホームの需要などと重なって爆発的な人気店となったという経緯があります。
個人経営のハンバーガーとなると気になるのが値段です。
マクドナルドなどのチェーン店と価格競争をしたら大赤字になることは間違いないです。
でも店主としては1,000円を超えるハンバーガーを出したくないという考えで経営をされています。
このところの小麦粉の高騰は悩みの種でしょうね。
FAT MIKE DINER の店舗情報
FAT MIKE DINER(ファットマイクダイナー)
住所は、福岡県大牟田市笹林町1-2-5です。
お店のインスタグラムがあるので載せておきます。
https://www.instagram.com/fat.mike.diner/