今回の記事では
岐阜新聞の水玉広告について
ご紹介したいと思います。
岐阜新聞で面白い広告を見かけました。
ただの水玉広告なんですが
パッと見ただけでは
意味がわかりません。
ソーシャルディスタンスとか
色々と言われるようになった昨今ですが
この意味の中で伝えたい事は
「離れていても 心はひとつ」
ということ。
これだけ見ると
まぁ、そうだよね~で終わるんですが
この水玉広告に隠された秘密がありました。
その岐阜新聞の水玉広告の
隠された秘密について書いてみましたので
最後までしっかり読んでいってください。
離れていても 心はひとつ!
「離れていても 心はひとつ」
ってメッセージですが、
これだけ読んでも「そうだよね」って感じですね。
今、世の中は新型コロナウィルスの影響で自宅待機が増え、
色んな人に会って話したりする事も
難しい大変な時を迎えています。
そんな時に粋な計らいをした新聞社があるのです。
まずはコチラの画像をご覧ください。
ただの水玉模様にしか見えませんよね。
私も最初は何て書いてあるのか
全く読めませんでした。
実はこれ、岐阜新聞の広告との事です。
岐阜新聞の水玉広告
岐阜新聞に勤務する2年目の社員が
試行錯誤している時に思いついたとの事です。
では、この広告を2メートル離れて見てみると
どうなるでしょう?
読めましたでしょうか?
そして、この中には次の文章も入っています。
「離れていても 心はひとつ」
なんて素敵なメッセージでしょう!
しかもこれは
「ソーシャル・ディスタンス」の基準
とされる2mの距離をとることで
見えてくる想いに感動ですね。
紙面の下部には、
「ソーシャル・ディスタンスを表現した紙面です。
ステイホーム中の皆さんに楽しみを。」
と記されています。
ツイッターやスマホでは見づらいらしいですが、
数多くの「いいね」がつけられ絶賛の嵐だったとの事です。
岐阜新聞の水玉広告まとめ
いかがでしたか?
離れていても 心はひとつ!
素晴らしい言葉ですし
メッセージでありアイディアですね。
個人的に感動したのは言葉やメッセージだけでなく、
これがソーシャルディスタンスの基準の距離になると
見えるという点です。
多くの店頭やレジでは
離れて並んでくださいとのメッセージがありながらも、
割り込みされるんじゃないかと思う心理からか
前の人に近づいて並ぶ人が後を絶ちません。
又、久しぶりに外食したいなぁって気持ちは
十分にわかります。
家にいるのは飽きたから
山や川や海など人が居ない場所ならいいだろうって考えで
外出する人もいますね。
でも、今はしっかり我慢して、
自分や自分の大切な人を守るために頑張りましょうね。
それでは以上で
岐阜新聞の水玉広告についての
まとめを終わります。