リーブ21
リーブ21って聞いたことはありますよね?
リーブ21は髪の悩みがある人の悩みを解決する会社です。
今もカツラは愛用されていますが、やはりカツラは所詮カツラ…
髪の毛を増やすことが出来たらどんなに素晴らしいことだろう。
抜け毛が無くなったらどんなに嬉しいだろう。
リーブ21のシャンプーは抜け毛や脱毛を防ぎ、育毛や発毛を促進します。
髪の毛の悩みって本人しかわからない事です。
髪の毛で悩んでる人は多いです。
昔ならカツラでしたね。
そんな悩みを発毛、育毛で喜びに帰るのがリーブ21の仕事です。
リーブ21は、様々な研究から多くの実績を残しています。
もちろん、頭皮の健康を維持して髪を健やかに保つための器具もあります。
その他に、髪にイイ健康食品もあります。
リーブ21は、あくまで「発毛」「育毛」を意識しているのです。
頭皮や髪の間には、汗や皮脂のほかにも、ホコリ・ゴミ・花粉・廃棄ガスなどの汚れがたまるのです。
それに気付かずに放っておくと、頭皮が炎症を起こすこともあるのですよ。
髪と頭皮を清潔に保つよう、シャンプーを毎日することが大事なのです。
でも、シャンプーさえすればいい~っというワケではありません。
髪や頭皮に良いシャンプーってどんなシャンプーか話せますか?
匂いがいいからとか安いからってだけでシャンプーを選んでませんか?
シャンプーで、どんな洗い方をすればいいのかわかりますか?
髪について
髪の毛の数と伸びる速さ
リーブ21のシャンプーを使っている人は髪の毛の数と伸びる速さが気になると思います。
日本人の場合、成人した人の髪の本数は10万本前後と言われています。
ただ、これも個人差がありますし、1つの毛穴から2~3本の髪が生えることもあれば1本しか生えていない場合もあります。
また、毛穴の数は生まれつき決まっているため、生後これを増やすことはできません。
髪がフサフサして見える人は、しっかりとした太い髪が生えていて毛量がそれだけ多くなるからで、反対に数が多くても細い髪ばかりだと毛量は少なくなります。
髪の毛の伸びるスピードは標準では1日0.3~0.4mmの伸びと言われており、平均すると、3日で1mm、1ヶ月で1cm、1年で12cm伸びる計算になります。
もっとも、髪の伸び方は一様でなく、かなり個人差があるとされています。
この髪の伸びるスピードを決めているものの1つに、増殖因子というタンパク質があるのですが、どういう増殖因子がスピードに影響しているかは、まだ解明されていません。
もし特定できれば、強力な育毛剤ができると思います。
髪の成分と脱毛・遺伝
リーブ21のシャンプーを使っている人の多くが髪の成分と脱毛・遺伝について知りたがっています。
髪の99%はケラチンというタンパク質で構成されています。
このケラチンを構成するメチオニンというアミノ酸は体内で合成されないため、大豆・小麦粉・牛乳・レバー・卵・肉・魚など、毎日の食事でタンパク質を摂らなければなりません。
ダイエットのしすぎで栄養失調になると脱毛しやすいなど髪に変調を来すのも、タンパク質が不足するからです。
遺伝に関しては父親はもちろん親戚筋が脱毛家系である場合、残念ながら脱毛の可能性があると思って間違いありません。
脱毛と遺伝は密接な関係があるのです。
家系を見ると、将来の頭髪像がある程度予想できるといえます。
ただし、「脱毛は止められない」と悲観的になる必要はないのです。
脱毛そのものが受け継がれるわけではなく、脱毛しやすい “体質の条件”が遺伝するからです。
脱毛家系にいると思いあたるのであれば、早めの予防をして脱毛を抑えることが大切です。
脱毛しやすい体質が遺伝する可能性は高いにしても、「オヤジが薄いから息子の自分もそうなる」とは限らないのです。
正しい理論に基き、間違いのないケアを行えば、脱毛の危険性は必ず小さくなるのです。
もし、あなたが脱毛家系であるならば、まず日々の生活習慣を規則正しいものに変えましょう。
「身体に悪いことは髪にもよくない」というのがポイントとなります。
朝シャンとドライヤー
リーブ21のシャンプーを考えるとき朝シャンとドライヤーの関係についてお話します。
朝、シャンプーをすることを朝シャンといいますね。
この朝にシャンプーをすることは髪にとってイイことなのでしょうか?
確かに頭皮を不潔にすると、雑菌が繁殖しやすくなります。
頭皮も皮膚と同様に毛穴を通じて呼吸しているので、毛穴に皮脂やフケがつまって雑菌が繁殖すると呼吸がしずらくなり、抜け毛の原因にもなります。
その意味でも頭皮を清潔に保つことは良いことと言えます。
シャンプーは髪と頭皮をきれいにするので、朝でも夜でもシャンプーをすること自体は良いことです。
ただし、すすぎが十分であることが大前提です。
シャンプー剤の多くは成分は石油合成系の界面活性剤を含み、これが頭皮に残れば、皮膚に浸透して毛根にダメージを与え、逆に抜け毛を誘発させる危険性が増大します。
使うのであれば、リーブ21のシャンプーみたいなヤツを使いましょう。
一般で「朝シャンが髪に良くない」と考えるのは、朝は時間がない人が多く、すすぎが不十分になる可能性があるからです。
特に洗面台で服を着たままシャンプーをする人や、髪の長い人など、すすぎに手間がかかる人はその危険性が十分にあり、丁寧にすすぎをする必要があると言えるでしょう。
次に、シャンプー後のドライヤーについてお話します。
「ドライヤーは、髪を傷めるから良くない」とシャンプー後のドライヤーをしない人がいます。
確かに、高温の熱風を長時間、髪にあて続けるのは良くはないです。
又、近づけすぎて地肌を傷める場合もあります。
しかし、「ドライヤーをせずに放置しておく」のも良くはないのです。
シャンプー後に濡れたままにしておくと水分が蒸発していく過程で熱が奪われ、頭皮の温度が下がり、血行が悪くなります。
髪は血液により送られてくる栄養をもらい成長するので、血行が悪いというのは髪にとって良い環境ではないのです。
シャンプー後はタオルドライで十分に水気を拭きとってから、短時間で乾かす習慣をつけましょう。
シャンプーについて
シャンプーの選び方と洗い方
【シャンプーにも注意が必要です。】
今は、どんなシャンプー剤を使ってますか?
市販のシャンプー剤によっては、かえって髪にダメージを与えてしまう場合もあるのです。
市販のシャンプー剤は、石油合成系の界面活性剤を含んでいるものが大半です。
シャンプーをきちんと洗い流したつもりでも、微量の液剤が残っていれば皮膚に浸透して頭皮に悪影響を及ぼしかねないのです。
特に、界面活性剤は浸透性が高く、毛母細胞にダメージを与える可能性が大いにありますのでご注意を!
【どんなシャンプーがいいの?】
髪に優しいシャンプー選びのポイントは2つです。
1.天然成分であること
石油合成系の界面活性剤では髪にダメージを与えやすいので天然成分配合のものを選びましょう。
2.弱酸性であること
よくCMで言われているように、皮膚は弱酸性です。
すなわち弱酸性のシャンプーを選べば頭皮の負担も少ないのです。
「しかしでもシャンプーを選ぶ時って種類が多くて迷うなぁ…」
という方には、リーブ21のシャンプーがお勧めです。
ローマカミツレエキス、ゴボウエキス、ローズマリーエキス、マツエキス等の天然成分のシャンプー剤があります。
【どんな洗い方をすればいいの?】
髪にやさしい洗い方のポイントは3つです。
1.シャンプー剤を手のひらに取り両手でよく泡立てます。
髪にシャンプー剤を直接つけると地肌によくありません。
2.泡立てたら髪につけ地肌をやさしくマッサージするように洗います。
この時、地肌を痛めてしまいますので爪を立てないようしてください。
3.たっぷりとお湯をかけてすすいでください。
すすぎが不十分だと頭皮に悪いです。時間をかけて洗い流しましょう。
シャンプー後にリンスをする方も多いでしょうが、リンスは髪に膜を張り外部の刺激から保護するものです。
頭皮にふりかけてゴシゴシ擦り込むと、頭皮にも膜を張ってしまい育毛剤などの吸収を妨げます。
リンスは髪になじませるように使用してください。
シャンプーは毎日することなので、注意して髪に優しい洗髪を心掛けましょう。
リーブ21のシャンプー
リーブ21には多くのヘアケア商品があります。
それは、家庭用器具から健康食品などです。
ソノ中でも、シャンプーはお勧めです。
髪で悩んでいる人は多いと聞きます。
諦めて過ごすのも良いですし、カツラをするのも良いでしょう。
ただ、自分の髪の毛が増えるほど嬉しいものは無いと思います。
リーブ21のシャンプーは、市販のシャンプーと比べると、かなり値段が高いです。
しかし、市販のシャンプーでそのまま髪の毛の促進を後退させるのか、リーブ21のシャンプーで抜け毛を予防し、逆に育毛や発毛を促進するのかは大きな違いがあります。
今、リーブ21のシャンプーで一番人気があるのが、アクシティシャンプーR(300ml)です。
天然成分を用いているシャンプーで、頭皮の健康を維持しながら髪に栄養とハリ・コシを与えます。
同様にリンスについては、スカルプコンディショナーB(300ml)がお勧めです。
市販のリンスは、髪をさらさら・つやつやにして香りを良くすることを目的としていますが、リーブ21のスカルプコンディショナーは頭皮を健やかに保つことを目的として作られています。
リンスを作る目的から違うのですね。
最後にトニックです。
市販のトニックとは違い、リーブ21のトニックは頭皮の事を考えたトニックで20,000円を超えます。
トニックを使う場合はキチンとしたカウンセラーの話を聞かれた方が良いですね。
まず、市販のシャンプーをやめてリーブ21のシャンプーにする事は、おそらく脱毛予防になります。
又、同時に食事の改善や運動などを並行して実施すると明らかな変化が見られると思います。